2025/03/22

蔵王吹き下し

毎年この時期恒例の 蔵王吹き下しの時期のなりました 蔵王連峰から吹き下ろされる強い風 帽子を飛ばされるお客様やタックルボックスが倒れたりと猛威を奮ってましたね 風が無いと気温も16度と暖かいのですがしばらく続きそうですね


2025/03/15

ついにアルビノ

暖かくなって来た矢先に今日は気温が低めで明日は雪予報ですね 常連さん数ヶ月追い求めてたアルビノついに射止めて最高の笑顔でしたね


2025/03/08

もう少しで春かな

今日は 朝の内−5度とかなりの冷え込みでした 周辺の雪は解けて無いですが とっても寒いスタートでしたね 昼になり春っぽい気温となり 春が確実に近づいてると感じましたよ 釣果も皆さん良く釣れてる様でした


2025/03/04

お知らせ

昨年の釣大会で 次回冬の釣大会の案が出ておりましたが 今年は雪の多い冬となりギリギリまで協議をしたっ結果 今後の天気も予想がつかない為 例年通り釣大会はサマーカップでの開催が決まりました事を御報告致します  


2025/02/22

 釣り場の出会い

今日は 午前中は横殴りの雪 荒れた天気でしたね 午後からは穏やかな天気に 釣り場で仲良くなって一緒に釣りしてお菓子食べて走り回ってとっても良い出会いだったみたいですっかり仲良しに 次回も一緒に釣りでいると良いですね


2025/02/21

ミノーが絶好調。

今日は、山形県上山市からのお越しの3人様のアングラーさん、その中の1人からバスデイジャパンのシュガーミノースリム70F(赤金)が反応が良かったとのことです。良型をキープしている魚を撮影させて頂きました。


2025/02/20

本日2枚目のダイアリー。

本日、御来場中のアングラーさんの女性アングラーさんが良型を釣られていたので記念撮影をさせて頂きました。魚とのファイトが楽しそうですね。おめでとうございました。


2025/02/20

まだ白く雪化粧の蔵王FS♪

早朝は−2℃の冷え込む釣り人なりました。雲が多く太陽が顔を出しません、午後からは小雪も舞う蔵王FSとなっていまーす。釣り人の服装も完全防寒対策ができていますね、一日を通して魚との知恵比べ、果たして勝つのは魚か人か。今日も良型を釣ってください。


menu前ページTOPページ次ページ

← 前のページへ