2013/05/18

おかずGET!

今日も 朝から良い天気ですねー! お客様もご家族の方 カップルさん お仲間さんで ご来場の方が多かったです 皆さんとても楽しそうに釣りをされてる感じで 場内のあちらこちらで笑い声が聞こえてましたー! 
こちらのご家族さんも数年ぶりに蔵王FSに あまりの変わりように感激して下さいましたー! 
そして ママが大物を釣り パパがランディング!お娘ちゃんが応援と見事なチームプレイで見事晩のおかずをゲット! そしてママのお腹には弟君か妹ちゃんが居るそうです! 元気で美味しい魚を食べて元気な赤ちゃん産んで下さいねー! 


2013/05/17

今日も大物!

今日も 朝から天気が良いですねー! 昼過ぎからはちょっと暑すぎの様な感じでしたが 活性の方も午前中は中々良い状態で 良く釣れてた感じでしたよー! 
昨日は 女性のお客様が 大物釣り上げてましたが 今日は 良くご利用下さる男性の常連さん 3号池で 何と 71cm! ロックトラウト見事釣り上げてましたよー! ランディングネットから出てしまうほどの大きさで 中々のファイトでしたねー! 


2013/05/17

周辺情報!

明後日の5月19日(土) 蔵王ヒルクライム・エコ 2013(自転車ロードレース)が開催致しますので エコーライン ハイラインが一時通行止めになりますよー!
遠刈田温泉からスタートとなりますので 周辺多少渋滞するかも知れませんので 当日 蔵王フォレストスプリングス御来場予定のお客様は 少しお時間に余裕をお持ちになり移動された方が良いですよー! 周辺道路もレース参加の自転車の方が多いと思いますので運転の際は 十分に注意して下さい 


2013/05/16

61cm!

今日は 休み明け 春の穏やかな感じの1日でしたー!
最近夏の様な暑い日があった為か トンボを数匹見かけました まだ若干早い気がしますが フライングしちゃったのかな? 徐々に虫達も活発になって来てる見たいですよ ルアーもトップ系が面白くなって来てると言う事ですねー! 
今日来場の常連さん レストハウス前で彼女さんの方が何やら大物を釣り上げた見たいです カメラを持ち急いで見に行くと 中々の大物! 61cmも有りましたー! 女性でこのサイズは中々有りません 釣り大会なら優勝候補ですねー! お見事でした!


2013/05/14

明日は 定休日です!

今日は 朝から暖かいですねー 気温も22℃まで上がりましたー! 沖縄では 梅雨入りしたそうですが 北海道は桜が開花と 北から南までの季節のずれをつくづく感じてしまいます! FSグループも開成FSと蔵王FSでは若干の季節の流れを感じれます 開成FSのライブカメラでは 半袖のお客様が多く見れますが 蔵王FSでは まだ長袖で曇りの日は上着を着ないと寒くてと言った感じに ライブカメラで各店の季節が良く見えてますよねー! 何て今日は感じてしまいました 明日は水曜で 定休日になりまーす! 


2013/05/13

働き者!

今日は 朝から蔵王FSの入り口付近の草刈! いや草食べをしている働き者 ヤギのゆきちゃん(勝手に呼んでます)昨年もせっせと草食べをしてくれていたので入り口付近はいつも草が短く綺麗でしたー! 今年も元気に仕事をしていまーす! 人馴れしているので近寄っても暴れたりはしませんが 出来れば温かく見守って下さいねー! 差し入れのつもりでお菓子やおにぎりなどを置いて行かれる方が昨年は居りましたがお気持ちだけで十分ですので・・・・  ヤギですから食べませよーー!   


2013/05/12

風が冷たい!

今日は 朝から暖かかったですねー! 空も青空で釣り楽しむには最高の天気でしたー が 時折吹く風がまだ冷たいです 22度まで上がった気温も風が吹き出したら一気に16度まで下がってお客様も上着を着たり脱いだりと忙しいようでしたよ 
今日来場の釣り吉君 アルビノを狙って ルアーを変えたりタナを変えたり色々試して何度もチャレンジして 見事アルビノを釣り上げて大喜びでしたよー!    


2013/05/11

蔵王の沢 続編 !

今日は 朝から曇りで雨が降りそうで降らない微妙な天気ですねー! 出来る事ならこのまま降らない方がお客様にも良いんですけどねー!
そして今日は 蔵王の沢に(勝手に呼んでます)新しい仲間を増やして見ましたよー! わさびだけでは寂しいのでクレソンを生けて見ました 根付いて増えてくれると良いんですけどー どうなるでしょうねー!もー少し整備して 仲間を増やして行きますので 温かく見守って下さいねー!  


menu前ページTOPページ次ページ

← 前のページへ