2013/05/10

新緑!

ゴールデンウィークが終わって天気も暖かい日が続き木々もすっかり葉が緑に 新緑の綺麗な時期になって来てますねー! 虫達も少し活発になって来た感じですね トップ系の反能も良くなって来てますよー。
時折 蔵王連峰から冷たい風が吹いていますが 時期にジリジリと熱い日が来るんでしょーね
今日は 意外と皆さん苦戦してるようでしたが 中層から表層 カラーはオレンジ系が良かった見たいですねー! そして このロック君を見事釣り上げた見たいです 引きが強くネットインまで大暴れだったそうです  


2013/05/09

釣具入荷〜!

新しい釣具が入荷になりましたよー! トップ系 クランク ミノー や小物も 入荷しましたー!
不定期で釣具の 入荷しておりますので 蔵王FSの釣具コーナーは チェックして下さいねー! 釣具屋さんでは 見れない物も見つかるかも知れませよー!  


2013/05/09

ミーティング!

今日は 朝から暖かい いや熱いですねー! 気温も22度まで上がって夏の天気です 数日前は寒い感じでしたが 気温の差が激しい感じですねー
最近良くご利用下さるお客様 暖かい日差しの中 お集まりになりミーティングしてる様ですねー! この色が良いとか このルアーが良いとかお話してるんでしょうかねー! とても楽しそうな感じでしたよ


2013/05/07

明日は 定休日です!

ゴールデンウィークも終わり 今日から通常の平日ですねー! 皆さんお休みは 楽しめたでしょうか? 
蔵王FSも 連日多くのお客様がご来場下さり 釣りを楽しまれてました  周辺道路が混み合う中のご来場誠に有難う御座います 
そして 今日は 肌寒い感じでしたが 平日ご利用下さる常連のお客様が のんびりと釣りを楽しまれて いつもの蔵王FSの平日と言った感じですねー! 
自作ルアーで試し釣りをされてる方が居たので 見ていると自作ならで良い泳ぎに 魚達が好反能でした 自分で作ったルアーで釣れると嬉しさも大きいですよねー! 「この潜水艦見たいなルアー良いですねー!」とお話してみたら 「 これは ヤマメですよー!」・・・・ 皆さんのご自慢の自作有りましたら見せて下さいねー!      


2013/05/05

今日は 子供の日!

今日も 多くのお客様で 蔵王FSも大盛況です! 
若干お客様の勢いに 魚達もおされ気味でしたが アルビノ達が 元気泳ぎ回り 他の魚達の活性を上げてる感じでしたー! 
本日来場の お客様 釣れた魚を 持っての記念写真です! お友達に自慢しちゃって下さいねー!


2013/05/03

ゴールデンウィーク後半!

いよいよ 今日からゴールデンウィーク後半のスタートですねー! 高速道路も渋滞して来てる見たいですよー! ここ蔵王FSも多くのお客様にご来場頂き 大盛況でした 周辺道路が込み合う中 ご来場頂き有難う御座います
本日来場されたお子さん達 初めて釣り上げた魚 初めて見る魚種 に目を大きく輝かせて楽しまれてた様子が 場内のあちらこちらで見られましたねー!
 


2013/05/02

蔵王ハイライン

今日は 蔵王連峰から冷たい風が吹いて若干寒いですねー! 昨日休みを利用してエコーラインから更に上の蔵王ハイラインまで偵察に行って来ましたー! 天気が良ければカルデラ湖 御釜の写真を撮りたかったのですが 昨日は山頂付近は雲の中で視界も悪く 気温も−6℃・・・  周りの木々や岩は まだ樹氷状態でしたねー! エコーラインも先月の26日から開通しましたが 度々 雪の為通行止めになってますので 通行の際は 事前に確認された方が良いですよー!


2013/04/30

明日は 定休日です!

いよいよ明日から5月のスタートですね! 春も中盤と言ったところで 木々も葉が開き新緑の綺麗な時期になって来ました そして金曜からゴールデンウィーク後半戦です 至る所で鯉のぼりが元気良く泳いでますが 蔵王FSの鱒達も元気良く泳いで鱒のぼり と言うよりは筋トレ状態ですかね・・・ 可愛い顔した鱒君達凶暴ですので ラインを切られない様に気を付けて下さいねー! 
明日は 平日の水曜日ですので 定休日になります    


menu前ページTOPページ次ページ

← 前のページへ