2013/04/29
毎年恒例の 鯉のぼりが今年も元気良くこけし橋を泳ぎ始めましたー! エコーライン開通と同時に泳ぎ始めるこの鯉のぼり 地元の人の話では 川の中にも泳いでるとの事ですよー! 因みに蔵王FSでは 鯉のぼりに負けない元気な魚達が泳いでまーす!
2013/04/28
今日は 朝から風はありますが 中々の天気です 行楽日和と言うか 釣り日和です お客様も家族連れ お仲間連れさんが多いですねー! 連休渋滞が有る中のご来場有難う御座います 魚達も多くのお客様のプレッシャーの中 良く釣れてる感じですよー! 中でも3号で上がったドナルドソン君 68センチで重さがなんと5`もありました 周りのお客様達もかなり驚かれてた感じで 釣った本人さんもビックリされてましたよー!
2013/04/27
良くご利用下さるお客様が お休みを利用しここ蔵王FSで 第一回3人の釣り大会を開催してた見たいですねー! 常連さんと管釣りが始めてのお客様二人さん 朝一でランディングネットを購入されて準備万端でスタート 皆さん中々苦戦してる感じでしたが 1センチの差で常連さんが勝ったみたいです 管釣りが始めてのお客様に感想をお伺いしたところ 「管釣りって凄く面白いですねー」とかなり満足そうでした もう一方は 「ランディングネットが使えて良かったです」とにこやかに微妙なコメントでしたが 2回 3回と開催する見たいです 皆さんも仲間内でミニ釣り大会なんて如何でしょうかー!
2013/04/27
いよいよ ゴールデンウィーク2013 が始まりましたねー! 初日の天気は 風が強く少し肌寒い感じですが 皆さんそれ以上の熱気ですね
時折吹く強い風にお客様の帽子が飛ばされ 池に落ちたり隣の川に飛ばされたりと アクシデントが有りましたが 仲間 家族 カップル お一人 皆さん楽しそうな感じでした
2013/04/25
今日は 朝から暖かい?と言うよりは暑いと言う感じで 最高気温も今年初の20度! この前の日曜は雪が激しく降ったかと思えば 今日は夏を思わせる天気です 春の陽気は何処に遊びに行ってるのやら・・・
ゴールデンウィークには 帰って来てくれるのでしょうか? それでも蔵王周辺は 春の草花が丁度見頃であちらこちらに綺麗な花が咲いてます この時期が高原の一番綺麗な時期では無いでしょうかね
是非 連休を利用して蔵王まで遊びに来て見ませんかー!
2013/04/25
いつもご利用の常連さんから 不思議なお土産を頂きましたー! その名も 『ステンレスソープ!』普通の石鹸と同じ感覚で流水手洗いすると手に付いた匂いが消えるという代物で 手に付いた魚の匂いも取れる見たいですねー 「来場されたお客様に 使って頂いて下さーい!」との事なので トイレとレストハウス内の手洗い場に置かせて頂きます 皆さん使って見て下さいね とても素晴らしいお土産有難うございまーす
2013/04/23
今日は 朝から暖かい1日となり ポカポカとした日差しの下 絶好の釣り日和でしたよー!
平日 良くご利用下さるお客様も今日はお仲間5人で仲良く釣りを楽しんでる様子で 笑い声がよく聞こえてましたー! でも魚が釣れると真剣その者でした
トップ系で中々のサイズを皆さん釣り上げてました
いよいよゴールデンウィークが近づいて来ましたねー! 皆様 ご予定は如何でしょうか? 蔵王周辺では 春の花々が咲き始めて 26日にはエコーラインが除雪を終えて開通予定となっておりますよー! 蔵王連峰から流れる澄んだ水で 元気良く泳ぐトラウト達と遊んで見ませんかー!
明日は 水曜で定休日になります
尚 5月1日(水)も定休日となりますのでお間違えのないようにお願い致します
2013/04/22
1号池付近に落ちていた忘れ物が こちらに届いております・・・ あれッ これはいけませんねー FSグループでは使用の出来ないワームがケースごと落ちていました 最近では 小さなお子さんも「このルアーは 使えますか?」と聞きに来て決められたルールの中で釣りを楽しんでいますが これは少し残念な落し物ですね! ご来場前に 釣りを始める前に もう一度レギュレーションの確認をお願い致します