2013/02/17
今日も 朝から寒いですねー! まさかとは 思いながら池の様子を見てみたら 1号から6号までしっかり氷が張ってしまって 大急ぎで2号〜5号の氷割り作業頑張りました 半分位は 割れたでしょうか 朝からお越しのお客様には 大変ご迷惑をお掛け致しました
お昼頃には 暖かくなり氷も解けて来て朝のバタバタは何だったんでしょう何て感じです
レストハウス内の薪ストーブが遂に完成致しましたよー! 暖かさも室内の雰囲気もグレードアップです
薪ストーブで暖まったレストハウスでお食事 休憩は如何でしょうかー!
2013/02/15
今日も 朝から曇りで風は無く釣りのし易い天気です
後は 魚達次第と言ったところでしょうか
寒くは無いので 徐々に雪が解けて来て 早々と春の使者 ふきのとうが顔を出し始めてますが まだ少し顔を出すには早い気がしますけど 3月にはすっかり春になってしまうんでしょうかね
でもまだ2月中旬ですので 防寒対策はされた方が良いですね 周辺道路も雪はありませんが 朝晩は 凍結のしている場所がありますので 運転は注意して下さい
2013/02/14
今日は 朝から薄曇 風が無いので過ごし易い1日でした 気温の方も低くは無かったので 6号池に張っていた氷もすっかり解けて無くなってましたよー!
夕方見回りをした時は フライマンさんが中々のサイズをヒットされてました 状態的には良い方だったのでしょうか
昨年は 凍ってる状態が続いてましたので 今年は魚達も油断しているかも知れませんね
2013/02/12
今日は 朝からシャッキっと目が覚める寒さの −10度! 池も氷が張ってましたね! と言う事で朝一で氷割り作業を 2号〜6号まで 子供の頃は 氷を割るのが楽しかったですが まさか大人になり仕事でこれをするとは思いませんでしたが 楽しかった氷割りが 大人になると 体力的に苦しかった氷割りに・・・
何とか2号〜5号池は釣りが出来る状態になりましたが
1号 6号は凍結状態です明日の天気次第ですが 休み明けは解けているでしょうか
明日は 水曜で定休日になります
2013/02/11
今日は 連休の最終日! なのに天気は雪で 風が強い1日でしたー! 悪天候の中ご来場下さり有難う御座います そして蔵王FSに来場されるお客様は 本当に凄いですよ 強風でも 猛吹雪でも皆さん休まずに釣りを楽しまれて 荒れた天気も楽しみに変えてる様子でしたよ 地吹雪大丈夫でしたかー? と尋ねてみたところ 「これは これで楽しいですよー!」との事でした
本日来場の 常連のお二人さん 中々良いサイズをキープされ 何やら 魚を並べて添い寝状態で記念撮影! お願いしてダイアリー用も撮らせて頂きました
時には こんな思い出の1枚も楽しそうですねー!
2013/02/10
連休前に荒れた天気が続いた為 こちら蔵王FSの場内も真っ白です・・ がっ昨日今日と多くのお客様にご来場いただき 有難う御座います!
今日は 昨日からの冷たい風の影響で 朝 各池が凍結しちゃってましたが 朝一で氷割りを頑張りましたので 2〜5号は 通常通り釣りが出来る状態に 1号は凍結 6号は半面凍結状態ですが 氷の際が良く釣れてる見たいですよー!
各池の岸際が滑りやすくなって降りますので十分に注意して下さいねー!
2013/02/08
明日から 三連休の始まりですねー!
天気の方が気になるところですが 蔵王周辺 雪が降ったり暖かかったりと忙しい天気で何とも言えない感じですが 雪の中の釣りも意外と楽しいんですよー!
白銀のスポーツは スキー場だけでは無いんです ここ蔵王FSでの釣りも 白銀のスポーツと言えるんでは無いでしょうか! 真っ白の場内で魚との真剣勝負いかがでしょうかー
!
2013/02/07
今日は 朝から暖かい天気で 昨日降った雪も一気に溶け出しています
少しポカポカした感じで 春が来ちゃうんじゃ! 何て思ってしまいますねー! お客様も今日は皆さんのんびりモードで釣りを楽しんでますよ
まーこんなに暖かいと カモシカだってのんびりしちゃいますよねー! ・・・・!? カモシカ? 今日はレストハウスの裏山で 2頭のカモシカさんもご休憩の様子で 半日は居たでしょうかねー! 来場のお客様も ご飯を食べながら 窓の外のカモシカを眺められてましたよー!
このカモシカ 良く来る常連なんです 今日は写真撮り放題でした