2017/11/05

冬が近づいてますね

紅葉も落ち着き 落ち葉が多くなって来ましたね 蔵王連峰の上部は白くなって冬が近づいてる感じですね まだ冬タイヤの心配は無いですが 上着はあった方が良いかも知れませんよ 気温は低くなりましたがお子さん達は元気に走り 魚も良く釣れてたようです


2017/10/28

紅葉〜!

すっかり気温も下がり 場内も紅葉が綺麗になって来ましたよ〜! 魚の活性も各池良好で 表層で釣れてた見たいです 場内の災害工事も順調に進み 来月中には終わりそうな感じですね 


2017/10/20

貸し切りです

昨日に続いて今日も雨。寒さも続いています。
朝一番でお越しのルアーマンさん、午前中は貸し切りです。蔵王FSは初めて参戦なのにロッドをしならせています。
雨にも寒さにも負けずに釣りが出来るのは活性が良いからですね。
蔵王FSの紅葉と釣りを楽しまれたのではないのでしょうか。


2017/10/19

10月の雨は冷たいですね

生憎の雨は冷たくなっています。
朝の水温は10℃と好コンディションです。初来場のルアーマンさん、9時までは入れ食いでしたが、それ以降は写真のスプーンのみが好調ですと教えてくれました。リフト&フォール(縦釣り)の釣り方が良いようですね。
数釣りが出来る蔵王です。

朝夕は冷え込みますので、暖かい格好でお越しくださいませ。


2017/10/17

色づき始めました

久々の秋晴れです。
朝の水温も10℃になり、トラウトも高活性になっていますよ。水面直下が一番食いが良いですがボトムでも食い始めています。引きが強く、このしなりです。

明日は水曜日で定休日となっております。
休み明けの木曜日はさらに期待できると思いますよ。


2017/10/16

入荷致しました

朗報です。
本日、ハンクルのUne-R(第3弾)FSカラーと月虫55〈沈〉FSカラー(3カラー)が蔵王に入荷いたしました。
限定品のため今回、少量の入荷となってしまいましたが蔵王FSにお越しの際は購入されてはいかがでしょうか。蔵王攻略には必要アイテムとなるはずですよ。



2017/10/08

賑やかな

今日は 朝から良い天気で 昨日までの寒い天気が嘘の様でした 天気が良く連休と言う事で ご家族連れさんが多く 小さなお子さん達は 初めて触る魚に大興奮 なかなか触る事が出来ませんでしたが帰る頃にはしっかり触れた見たいで 賑やかな1日でしたよ


2017/09/30

変わりやすい天気

今日は 晴れたり曇ったり雨が降ったり風が強かったりと1日中ころころと変わる天気でした やはり秋の天気は変わりやすいと言う事ですね それでも朝から活性が良く3号 6号は良く釣れてる感じでした そして今日で夏季営業は終了 明日からは冬季営業で 終了時間が17時となります


menu前ページTOPページ次ページ

← 前のページへ