2012/11/10

ホットチョコちょこっと始めました〜!

段々と寒くなって来ましたねー! 
蔵王周辺も冬が近くまで来てるなーと感じれるようになって来てますよー! 
こうなると温かい飲み物で 心も身体も温まりたいですよねー! 
そこで FSグループの冬の飲み物ベスト3に入る(と思っています)ホットチョコレートを 蔵王FSでも始めましたー! この 温かいチョコにホイップクリームの組み合わせが また絶妙で「飲むデザートだ〜!」と言いたくなっちゃう感じで温まりますよー! なお ホットミルクも御座いますので 是非ご賞味して下さいねー! 
 


2012/11/10

蜂〜!

まだまだ トップ系の反応が良いですねー! 朝、夕は特に良いですよ 下からガバッと出て来ます
この カントリーロードのAVISPAは 中々面白いですよ見て分かる通り 蜂ですね!スローから大きな首振りアクション ファーストリトリーブでも全く潜る事無く引き波を立ててアピールします 初心者の方でも扱い易く小さなトゥイッチにデジ巻きを加える事で現れるイレギュラーなダートアクションで イワナやブラウンにも有効との事ですよー!  昆虫系って意外と 春とか夏に品切れが多いので 今の内にアイティムの一つに如何でしょうかー!    


2012/11/09

落ち葉ですねー!

今日は 朝から太陽は出ていますが 時折曇ったり冷たい風が吹いたりでした 釣りには丁度良い感じですが 風が冷たいですねー! 後は落ち葉さん達が風と共にヒラヒラと地面や水面までも紅葉にしようと落ちて来てます 去年も頑張りましたが 今年もまた落ち葉VSスタッフの時期ですね 頑張って片付けますよー!
魚達はと言うと 相変わらずお客様のラインをグイグイ引っ張ってます 皆さん釣れてから寄せるまで苦戦してる感じですね  トップ系の反応が良かった感じですね


2012/11/09

アンレ−ズ・エリアビッグキャンペーン!

今月 11月23日(金)〜 
1日券を購入のお客様 先着50名様に アンレーズチョコクラ&バナクラのセットを プレゼントしちゃいますよー! 一つじゃなくて クランクが二つも貰える超お得なキャンペーンです 
50名様分の商品が無くなった時点で終了となります
23日(金)は勤労感謝の日で祭日になります まだ予定が無い方 スケジュールに蔵王FSと書いて見て下さいねー!


2012/11/06

明日は 定休日でーす!

今日は 1日雨でしたー! 深々と深まる秋の中 雨も深々と降り続いてましたね 紅葉も今年は 1週〜2週間遅れてる様で 11月に入った今が見頃となっていますよ 魚達の方は 寒くなって来たので ボトムと思いきや 以外にもトップの反応が凄かったです! カランバ等の 表層をゆっくりとした動きの物にかなり食いついて来てましたよ 特に名前が分からないのですが ペンシル系? 下から大きいのが ガバッと連発しちゃってました 
明日は 水曜で定休日になりますが 休み明けはどうなるでしょうか 引き続きトップの反能が良いんですかね?


2012/11/05

開成店から 

今日は 蔵王FSに 開成店からスタッフのw氏が来てくれましたー! w氏とは 震災後の蔵王FSを臨時で営業をしていた 蔵王FS前管理者! 常連さんから今でも元気にしてるかなーと言われる人気者です 只今開成店でバリバリ?奮闘してます 
本日のお客様にも 「あれ 何時来られたんですかー?」なんて声もかけられてましたね
何やら 蔵王FSの釣具 アンティ−クなどに興味深々の様子でしたよ 各フォレストで釣れるパターンや好む物も違うので人気の商品や置いてある釣具も若干違うんですね FSを御利用の際は 釣具コーナーも要チェックですよ ご当地グルメではなくご当地ルアーなんて見つかるかも知れませよー! 


2012/11/04

今日は 釣り日和〜!

昨日の強風が嘘だったように 今日は風も無く絶好の釣り日和でした 気温は若干低いですが 青空が広がっていたので昼間は 暖かっかたです 
連休最後なので お客様も多く来場され魚達も若干おとなしかなと思ったら 蔵王の魚達 人が多い方が好き見たいで 各池で良く釣れてましたー! 
本日山形から御越しの4人組みさんも自分で釣った魚を持ってこの笑顔! またお待ちしておりまーす


2012/11/03

強風ー!

今日は 朝から嵐のような 強い風が大暴れしてます
空は 青空で風が無ければ釣り日和なのですがね・・
お客様も 風に負けないように 重めのルアーを使ったり 風を見極めながらフライを飛ばしたりと 色々と試されてる感じですね 活性の方は波が立っていおかげで警戒心が薄いのか 大型が良く釣れてますよ  
只 落ち葉さんこれ以上池に落ちないで下さいと言いたいですよ 
蔵王FSでも 問い合わせの多かったメイプルサーモンがいよいよネットで一般方のでも購入出来るように為りましたよー! 林養魚場楽天市場店がオープン致しましたよ! 詳しくは 下にアクセス御願い致します
http://www.rakuten.co.jp/hayashitrout/


menu前ページTOPページ次ページ

← 前のページへ